建築物環境衛生管理技術者試験に挑戦            by tomygg 本文へジャンプ
 HOME   計算問題   図形・グラフ問題   出題傾向分析   基礎力判定問題   参考図書   メール 
独学チャレンジノート

基礎力判定 「解答」
2 環境衛生
問題 1
問 1 解答 : × 

産熱は筋肉や肝臓の働き、放熱は皮膚、呼吸の作用
問題 2
問 1 解答 : ○
問題 3
問 1 解答 : × 

女性の快適温度は男性よりも1~2℃高い。
問題 4
問 1 解答 :  

喫煙との相乗作用が示唆されている
問題 5
問 1 解答 :  

常温では無色の気体で、水やアルコールに溶けやすい
問題 6
問 1 解答 :  

ほとんどの場合ビルを離れると解消する
問題 7
問 1 解答 : × 

酸素欠乏とは、酸素濃度が18%未満
問 2 解答 : ○
問題 8
問 1 解答 : × 

ヘモグロビン親和性は、酸素の200倍以上
問 2 解答 : ○

血中ヘモグロビン濃度が10%程度から症状がでる
問 3 解答 : × 

人の呼気には約4%存在
問 4 解答 : ○
問題 9
問 1 解答 : ① 

人間の耳の可聴範囲は20Hz~2万Hz(20kHz)
問 2 解答 :  正しい

① 低い周波数ではなく、高い周波数から始まる
② 音の三要素とは、音の大きさ、音の高さ、音色である
問題 10
問 1 解答 :  

人は鉛直振動のほうが水平振動より敏感に感じる
問題 11
問 1 解答 : × 

杆体細胞は、暗いときに働き、光に敏感。
錐体細胞は、明るいときに働き、色を感じることが出来る。
問 2 解答 : ② 

視野を囲む30°以内にある光源は特にグレアを起こしやすい
問 3 解答 : × 

色彩の三属性とは、色相、明度、彩度
問題 12
問 1 解答 : × 

紫外線は、皮膚表層で吸収され、赤外線は、皮膚透過性が大で身体深部に達する
問 2 解答 :  

電離放射線の生体影響によるものは、白内障など
問題 13
問 1 解答 :  

一般に男性より女性の方が体内の水分量は少ない
問題 14
問 1 解答 :  

赤痢は細菌 
問題 15
問 1 解答 :  

マラリアは媒介動物感染
問題 16
問 1 解答 :  

クレゾールは芽胞、ウイルスには無効



              copyright (c) 2012 tomygg all rights reserved.