建築物ケンチクブツ環境カンキョウ衛生エイセイ管理カンリ技術ギジュツシャ試験シケン挑戦チョウセン
HOME 計算ケイサン問題モンダイ ・グラフ問題モンダイ  

H22(106-140)

問題モンダイ106 給水及び排水の管理に関する用語とその単位との組合せとして,最も不適当なものは次のうちどれか. 
(1) ばっ気槽混合液浮遊物質濃度(MLSS) --- % 
(2) 排水基準におけるリン含有量 ---------- mg/L 
(3) 水の密度 ------------------------- s/m3 
(4) 化学的酸素要求量 ----------------- mg/L 
(5) BOD負荷量 ---------------------- g/(人日)
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ107 給水及び排水の管理に関する用語の説明として,最も不適当なものは次のうちどれか.
(1) 水槽照度率 --------  水槽内照度と水槽外照度との比をいう.
(2) 逃し通気管 -------- 排水系統内の下水ガスによる臭気を逃がすために設ける通気管をいう.
(3) あふれ縁 ---------- 衛生器具又はその他の水使用機器の上縁において,水があふれ出る部分の最下端をいう.
(4) 逆圧 ------------- 正常な流れや圧力伝搬の状態とは逆の方向に作用する圧力をいう.
(5) オフセット ----------

配管経賂を平行移動する目的で,エルボ又はベンド継手で構成されている移行部分をいう.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ108 給水設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか. 
(1) ポンプの防振を必要とする場合は,振動が他の部分に伝播しないように,ポンプの吸込口側,吐出口側に防振継手を取り付ける. 
(2) 吸排気弁は,給水管内の空気の排出と給水管内が負圧になった場合の逆流防止のため設置する. 
(3) 枝管の分岐は,上方に給水する場合には下取り出しとする. 
(4) ポンプ直送方式は,受水槽に貯留した水を加圧ポンプで必要箇所に直接給水する方式である. 
(5) 給水立て主管から各階への分岐管には,分岐点に近接した部分で,かつ,操作を容易に行うことができる部分に止水弁を設ける. 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ109 飲料水の配管材料として,最も不適当なものは次のうちどれか. 
(1) ポリエチレン粉体ライニング鋼管 
(2) 亜鉛めっき鋼管 
(3) 銅管 
(4) ステンレス鋼管 
(5) 硬質ポリ塩化ビニル管 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ110 給水方式に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか. 
(1) (1)高置水槽方式の揚水ポンプの起動・停止は,高置水槽の水位で行う. 
(2) 圧力水槽方式は,水の使用により圧力水槽の圧力が低下すると,ポンプが起動し,一定圧力になると停止するように制御されている. 
(3) 受水槽方式の揚水ポンプの空転防止は,受水槽の定水位弁停止と同じ水位で行う. 
(4) 直結増圧方式は,増圧ポンプを設け,水圧を高くして中高層の建築物に適用できるようにした方法である. 
(5) ポンプ直送方式では,一般に小流量時のポンプの起動・停止の頻度を少なくするための小型圧力水槽を設けている. 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ111 給水設備における環境保全の配慮に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか. 
(1) 衛生器具による節水として,小便器自動ジドウ感知洗浄システムがある. 
(2) 洗落とし式便器は,最大瞬時流量を多くして,早く汚物を器外に押出すことにより節水を図っている. 
(3) 水資源の有効利用として,雨水を便器洗浄水として利用する. 
(4) 異種金属の配管を接続すると急激に腐食するおそれがあるので,異種金属を絶縁する必要がある. 
(5) 搬送動力の低減として,受水槽を地下階に設置する. 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ112 ウォータハンマに関する次の文章の[      ]内に入る語句の組合せとして,最も適当なものはどれか.

ウォータハンマは,弁を急激に閉じると,管内の水の流れが阻止されて閉じた点の[       ]の水圧が急激に[        ]し,そのとき生じる[        ]が,配管系内に一定速度で伝わる現象をいう.
     イ      ウ
(1) 上流側 --- 上昇 --- 圧力波
(2) 上流側 --- 下降 --- 圧力波
(3) 上流側 --- 下降 --- 振動
(4) 下流側 --- 上昇 --- 圧力波
(5) 下流側 --- 下降 --- 振動 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ113 水質基準に関する省令(平成15年厚生労働省令第101号)に定める基準として,誤っているものは次のうちどれか.
(1) 一般細菌は,1mLの検水で形成される集落数が100以下であること.
(2) 鉛及びその化合物は,鉛の量に関して,0.01mg/L以下であること.
(3) カルシウム,マグネシウム等(硬度)は,300mg/L以下であること.
(4) 銅及びその化合物は,銅の量に関して,10mg/L以下であること.
(5) 総トリハロメタンは,0.1mg/L以下であること. 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ114 塩素消毒の特徴に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 塩素消毒は,水道水では水系感染の予防のために行うものである. 
(2) 塩素消毒の効果は,懸濁物質が存在すると低下する.
(3) 微生物を不活化するための消毒剤の濃度と接触時問の関係は比例する.
(4) 特定の物質と反応して臭気を強めることがある.
(5) 有害な有機塩素化合物が副生成されることがある. 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ115 空気調和設備等の維持管理及び清掃等に係わる技術上の基準(平成15年厚生労働省告示第119号)に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか.
(1) 貯水槽の清掃終了後,塩素剤を用いて2回以上の消毒を行う.
(2) 消毒終了後は,消毒に用いた塩素剤を完全に排除するとともに貯水槽内に立ち入らないこと.
(3) 貯水槽清掃後の水張り終了後,水質検査における色度は,5度以下とする.
(4) 清掃によって生じた汚泥等の廃棄物は,廃棄物の処理及び清掃に関する法律,下水道法等の規定に基づき適切に処理する.
(5) 貯水槽清掃終了後の水質検査基準として,給水栓における水に含まれる結合残留塩素の含有率は,百万分の0.2以上とする. 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ116 給湯設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか。
(1) 部分負荷を考慮し,エネルギー利用効率の高い熱源機器を採用する.
(2) 中央式給湯設備の場合の給湯温度は,ピーク使用時においても55℃以上が望ましい.
(3) 給湯配管系統の圧力の高い箇所は,湯に溶け込んでいた空気が分離しやすい.
(4) 間接加熱方式とは,高温の温水を熱源として,加熱コイルによって給湯用の水を加熱する方式である.
(5) 事務所の用途に使用する建築物において,給湯量の設計値は,10L/(人・日)程度である.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ117 給湯設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 湯をポンプでくみ上げる場合,吸い上げることのできる高さは,温度が高いほどヒクくなる.
(2) 排水から熱回収する場合は,給湯の汚染を防ぐためにカン接的に行う.
(3) 給湯設備における金属材料の腐食は,給水設備において使用される同じ金属材料に比較して腐食速度が速い.
(4) 加熱装置から膨張管(逃し管)を立ち上げる場合には,補給水槽の水面の高さまで立ち上げる.
(5) 中央式給湯方式に設置する循環ポンプは,一般に末端の給湯栓を開いた場合にすぐに熱い湯が出るように設ける.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ118 給湯設備に使用される加熱装置に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.

(1) ガス瞬間湯沸器は,ふろ用の追い焚き機能を付加したものがある.
(2) 真空式温水発生機は,加熱用ヒータ,温度調節装置,密閉式貯湯槽,減圧弁及び逃し弁で構成されている.
(3) ガスマルチ式給湯機は,瞬間湯沸器を多数連結したもので,業務用の給湯が可能である.
(4) ヒートポンプは,排熱回収用の給湯熱源機器として使用される.
(5) 貯蔵式湯沸器は,90℃以上の高温湯が得られ,飲用として利用される.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ119 給湯設備の保守管理に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 器具のワッシャには,細菌の繁殖を防止するために合成ゴムを使用する.
(2) 湯水を均等に循環させるため用いる弁は,仕切弁でなく玉型弁とする.
(3) 各配管に給湯水を均等に循環させるためには,給湯往管に設けられている弁の開度調整を行う.
(4) 膨張水槽の清掃作業者は,高圧洗浄時などのエアロゾル発生によるレジオネラ感染対策としてマスクを着用する.
(5) 逃し弁は1ヵ月に1回,レバーハンドルを操作させて作動を確認する.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ120 加熱装置に関する次の文章の[        ]内に入る語句の組合せのうち,最も適当なものはどれか.

労働安全衛生法の規定に基づく,小型圧力容器以外の第一種圧力容器に該当する湯槽,[        ]以内ごとに1回,定期的に主検査を行い,[    イ  ]以内ごとに1回,労働基準監督署の性能検査を受けなければならない.第二種圧力容器に該当するものは,[        ]以内ごとに1回,定期自主検査を行わなければならない.
              
(1) 1ヵ月 ---- 6ヵ月 ---- 1年
(2) 1ヵ月 ---- 1年 ----- 1年
(3) 6ヵ月 ---- 6ヵ月 ---- 1年
(4) 6ヵ月 ---- 1年 ----- 3年
(5) 6ヵ月 ---- 3年 ----- 3年
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ121 給湯設備の腐食に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 金属管を用いた場合,循環量が多いと返湯管において管内流速が速くなり腐食の原因となる.
(2) ステンレス鋼のうちSUS444の貯湯槽には,電気防食を施してはならない.
(3) 流電陽極式電気防食では,犠牲陽極が消耗するため取り換えが必要である.
(4) 外部電源式電気防食は,電流密度の調整など定期的保守が必要である.
(5) ステンレス鋼のうちSUS304は,耐孔食性,耐隙間腐食性がSUS444に比較して優れている.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ122 排水通気設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 雨水ますの流出管は,流入管よりも管底を20mm程度下げて設ける.
(2) 排水槽には吸込みピットを設け,吸込みピットに向かって1/100以上のこう配を設ける.
(3) 自然流下式の排水横管のこう配は,管内流速が0.6〜1.5m/sとなるようにする.
(4) 通気立て管の上部は,最高位の衛生器具のあふれ縁から150mm以上高い位置で,伸頂通気管に接続する.
(5) 排水横管が45°を超える角度で方向を変える箇所では,掃除口を設置する.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ123 排水トラップに関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか。
(1) 脚断面積比(流出脚断面積/流入脚断面積)が大きいほど,封水強度は大きい.
(2) 封水により,排水管内の臭気や衛生害虫の移動を防止できる構造とする.
(3) わんトラッブは,管トラップに比べてサイホン作用を起こしやすい.
(4) 誘導サイホン作用とは,他の器具の排水によって排水管内に圧力変動を生じ,封水が応答して振動し,負圧によって排水管側に封水が吸引され,損失する現象をいう.
(5) 自己サイホン作用とは,器具排水管を満流で流れるときに,サイホンの原理によってトラップ内の封水が引かれ,残留封水が少なくなる現象をいう.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ124 排水通気設備に関する語句の組合せとして,最も不適当なものは次のうちどれか.
(1) 伸頂通気管 ------------ 特殊継手排水システム
(2) 間接排水 -------------- 排水口開放
(3) ルーフトレン ------------ コーナ型ストレーナ
(4) クリース阻集器 ---------- バスケット
(5) 通気弁 --------------- 通気管内の正圧防止
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ125 排水通気設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 排水槽の底部こう配面には,点検歩行を容易にするため階段を設ける.
(2) 排水ポンプは,排水槽の周囲の壁面などから200mm以上離して設置する.
(3) 雨水ますには,インバートを設けて円滑に排水させる.
(4) 管径75mmの排水横管のこう配は,1/100以上とする.
(5) 管径100om以下の排水管の掃除口は,15m以内に設置する.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ126 排水通気設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) ループ通気管は,最上流の器具排水管が排水横枝管に接続する位置のすぐ下流から立ち上げて,通気立て管などに接続する.
(2) ブランチ間隔が3以上で,ループ通気方式とする場合は,通気立て管を設置する.
(3) 特殊継手排水システムは,集合住宅やホテルの排水配管に多く用いられている.
(4) 排水立て管のオフセット部の近くに排水横枝管を設ける場合は,オフセット部の上下500mm以内に設置する.
(5) 屋上などを庭園,物干し場等に使用する場合,通気管は2m以上立ち上げた位置で開口する.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ127 排水通気設備の保守管理に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 排水槽の清掃は,建築物環境衛生管理基準に基づき1年以内ごとに1回行う.
(2) 敷地排水管の清掃に利用するロッド法は,1〜1.8mのロッドをつなぎ合わせ,手動で排水管内に挿入して清掃する方法である.

(3) 排水槽内でのスカムなどの固着化を防止するために,ばっ気撹枠装置を設ける.
(4) 水中ポンプのメカニカルシールは,1〜2年に1回程度交換を行う.
(5) 掃除口には,容易にはずせるようにネジ部にグリースを塗っておく.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ128 排水通気設備の保守管理に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 通気管や通気弁は,1年に1回程度定期的に系統ごとに異常がないか点検する。
(2) スネークワイヤを用いた清掃方法は,管内の硬い付着物を除去するのに有効である.
(3) 高圧洗浄方法は,高圧の水の噴射力を利用して洗浄しながら管内の土砂や汚物等を除去する方法である.
(4) 排水ポンプは,6ヵ月に1回程度絶縁抵抗の測定を行う.
(5) ちゅう房排水槽は,電極棒を使用すると排水中の固形物が付着したりして誤作動を起こすので,フロートスイッチなどを用いる.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ129 衛生器具設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 吹上式水飲み器の噴水頭は必ず斜角吹上式とし,噴水頭に直接口が触れないよう保護囲いを設ける.
(2) 上質水供給設備の目的は,トリハロメタンなどの有害物質を取り除くこと,あるいはミネラル成分の調整を行うことである.
(3) 大便器洗浄弁は逆流を防止するため,バキュームブレー力を必ず取り付ける.
(4) 小便器洗浄弁は,使用後人為的な操作により洗浄でき,公衆用に適している.
(5) 温水洗浄式便座には,飲用に適した水を用いる.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ130 衛生器具設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものは次のどれか.
(1) 浄化槽を設置している場合を除き陶器製の大便器の底部の汚れは,スポンジに塩酸系洗剤を付けて洗い落とし,十分に水洗いする.
(2) 事務所建築物に設置する配管ユニットには,給水管,排水管,通気管等の配管群が組み込まれている.
(3) 衛生器具設備をユニット化すると,防水処理工事や養生作業が軽減される.
(4) 衛生器具の材質は平滑な表面をもち,吸水・吸湿性がないものとする.
(5) 事務所建築物に設置する大・小便器の必要器具数は,建築物における衛生的環境の確保に関する法律で定められている.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ131 給排水衛生設備に使用する機器及び配管材料に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) メカニカル形接合は,ねじ込み,溶接,接着等によらない機械的な接合方法である.
(2) 差込ろう接合は,継手の受け口と管のすき間に毛細管現象で,ろう材を流し込む接合方法である.
(3) TIG溶接は,不活性ガスの雰囲気中で,タングステン電極と溶接母材の間にアークを発生させて溶接する方法である.
(4) 通気管の大気開口部に設ける通気口の通気率(開口面積/管内断面積)は,50%程度確保する必要がある.
(5) ボール弁は,管軸と通賂が一致したときが全開で,それと90。回転した状態が閉止となる.
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ132 雑用水設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 雨水処理において,消毒装置は雨水貯留槽の上流側に設置する.
(2) 地区循環方式は,比較的まとまった複数の建築物において,処理水を便器洗浄などの雑用水に利用する方式である.
(3) 竣工時に着色水を用い通水試験を行い,上水系統の配管と誤接合がないことを確認する.
(4) 雑用水受水槽は,六面点検ができるように設置することが望ましい.
(5) 雑用水は,洗面器,手洗い器等,誤飲・誤用のおそれのある器具に連結しない.
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ133 散水,修景又は清掃の用に供する雑用水の水質基準項目とその基準との組合せとして,誤っているものは次のうちどれか.
(1) 大腸菌 ------ 100CFU/mL以下であること
(2) 臭気 -------- 異常でないこと
(3) 外観 -------- ほとんど無色,透明であること
(4) PH --------- 5.8以上8.6以下であること
(5) 濁度 -------- 2度以下であること
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ134 建築物における衛生的環境の確保に関する法律に基づく特定建築物に設置される雑用水設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 雑用水の配管は,上水管と異なる識別色で塗装する。
(2) 散水,修景又は清掃の用に供する雑用水は,し尿を含む水を原水として利用しない.
(3) 排水再利用水及び雨水等を原水とする雑用水受水槽は,上水の補給装置を設ける.
(4) 雨水利用設備から発生した汚泥は,一般廃棄物として扱う.
(5) 水栓には,雑用水であることを表示する。
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ135 次の水処理方法のうち,浄化槽に適用されていないものはどれか.
(1) 接触ばっ気法
(2) 散水ろ床法
(3) 活性汚泥法
(4) 逆浸透膜法
(5) 担体流動法
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ136 浄化槽法に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 第1回目の保守点検は,浄化槽の使用を開始する直前に行う.
(2) 浄化槽管理者は,浄化槽の使用を開始後6ヵ月を経過した日から3ヵ月間に,指定検査.機関の行う水質に関する検査を受けなければならない.
(3) 保守点検については,登録を受けた浄化槽保守点検業者(登録制度が設けられていない場合は浄化槽管理士)に委託することができる.
(4) 保守点検と清掃の作業内容の記録を作成し,3年間保存しなければならない.
(5) 浄化槽の維持管理作業は,保守点検の技術上の基準に示されている. 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ137 消火設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 連結散水設備は,消火活動が困難な地下街に設置される.
(2) 消火器は,床からの高さが1.5m以下で,凍結・変質のおそれがない箇所に設置する.
(3) 閉鎖型乾式スプリンクラー設備は,アラーム弁の2次側に圧縮空気を充填したもので,寒冷地に適している.
(4) 消防用設備等に付置される動力消防ポンブ設備は,6ヵ月に1回作動点検を行う.
(5) 屋内消火栓設備は,公設消防隊が使用するもので,消防隊専用栓とも呼ばれる. 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ138 ガス及びガス設備に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 都市ガスの中圧供給方式とは,供給圧力が1.0〜3.0MPaのことをいう.
(2) LPガスは,都市ガス(13A)に比べて2倍以上発熱量が高い.
(3) ガス事業者が行うガスの消費機器の調査は,ガス事業法に基づく法定点検項目である.
(4) 低圧供給方式の供給圧力は,都市ガス(13A)の場合,1.0〜2.5kPaである.
(5) 日常点検として,ガス漏れ警報器が所定の位置に設置されていることを確認する. 
____________________
 解答
____________________
     
問題モンダイ139 BOD及びBODの測定に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 測定に要する期間は5日カンである.
(2) 培養温度は30℃とする.
(3) BODとは,水の汚濁状態を表す有機汚濁指標の一つである.
(4) 水中の溶存酸素量の変化を測定する.
(5) 測定は大気圧下で行う. 
____________________
 解答
____________________
 
問題モンダイ140 下水道法施行令第8条の排水設備の設置及び構造に関する次の記述のうち,最も不適当なものはどれか.
(1) 排水管の内径及び排水渠の断面積は,地方公共団体が条例で定める.
(2) 便所系統からの排水を含む汚水を一時的に貯留する排水設備について,臭気に関する措置を講ずる.
(3) 汚水を排除すべきます又はマンホールにあっては密閉できる蓋を設ける.
(4) 排水設備は,堅固で耐久性を有する構造とする.
(5) 便所系統からの排水を含む汚水を排除すべき排水渠は,開渠とする. 
 ____________________
 解答
____________________
   
     
解答106〜140   HOME
 問題 1〜20   問題 21〜45   問題 46〜90
  問題 91〜105   問題 141〜165   問題 166〜180
H・23(106〜140) H・21(106〜140) H・20(106〜140) H・19(106〜140)