*********リニューアルしました!*********

独学でビル管理士試験に挑戦

こんにちは、サイトマスターの tomygg です。

このサイトは、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験を独学で受けようと考えている方を応援するサイトです。

 主な内容は、過去問と解答(データベース)、出題傾向分析、重要な計算問題の解答と解説、重要な図形・グラフ問題の解答と解説、お薦めの参考書・問題集、合格体験記などです。

 建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験の攻略法は、1にも2にも過去問の攻略にあると考えております。建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験に限らず、国家資格試験全般に言えることですが、攻略の重要性が過去問にあることは多くの合格者が上げております。

 このサイトは、あくまでも建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験に合格する為の最低限度の力を付けるためのもので、高得点を目指すものではありません。
 
 建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験は、試験問題が7科目で180問と多い上、1科目でも40%未満の点数を取ると不合格となる試験です。ただ左記の条件を満たせば通常全体の65%(117問)以上の得点で合格となります。また難問は10%程度といわれており、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験の過去問題を中心に基礎を固め、その周辺問題をしっかり勉強すれば、合格することはそんなに難しくはありません。

 このサイトが独学で受験を考えている方々の一助になれば幸いです。

出題傾向分析

  午前の科目    午後の科目 
出題傾向とポイント 出題傾向とポイント
衛生行政概論 
環境衛生  
空気環境  
  
構造概論
給水・排水管理
清掃
ねずみ・昆虫

関係法令リンク


計算・図形・グラフ問題

  計算問題
  図形・グラフ問題 
溶液 
照度  
廃棄物  
ランプ数
湿り空気線図1
湿り空気線図2
湿り空気線図3
空気調和システム
音圧   
圧力・熱  
(除去率・粉じん濃度)  
換気  


合格サプリメント


「合格サプリメント ビタミンA
  基礎力判定問題
*基礎のエッセンスを凝縮した問題
  午前の科目    午後の科目 
衛生行政概論 
環境衛生  
空気環境  
  
構造概論
給水・排水管理
清掃
ねずみ・昆虫


「合格サプリメント ビタミンB
  重要数値・用語問題
*重要な数値・用語を空欄式で出題

  午前の科目    午後の科目 
衛生行政概論 
環境衛生  
空気環境  
  
構造概論
給水・排水管理
清掃
ねずみ・昆虫


「合格サプリメント ビタミンC
  過去問セレクト模試
過去の本試験問題から良問をセレクトして、本番同様に180問で構成されています。
本試験を意識して、きちんと時間を取って、最終の実力診断にお使いください。

***2024年度 過去問セレクト模試***

2023年度 過去問セレクト模試
2022年度 過去問セレクト模試


過去問


  衛生行政概論 環境衛生 空気環境 構造概論 給水・排水管理 清掃 ねずみ・昆虫
2023年 問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  
2022年 問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  
2021年 問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  
2020年  問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  
2019年  問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  
H30  問1~20  問21~45   問46~90   問91~105   問106~140   問141~165   問166~180  

過去問アーカイブ(PDF)

  午前 午後 解答
2023年 午前 午後 解答
2022年 午前 午後 解答
2021年 午前 午後 解答
2020年  午前 午後 解答
2019年  午前 午後 解答
H30 午前 午後 解答
H29 午前 午後 解答
H28 午前 午後 解答
H27 午前 午後 解答
H26 午前 午後 解答

当サイトお勧め通信講座

   SAT株式会社   *学習がスマフォで完結!

 
「特徴」 
 ・eラーニングとDVD講座、勉強スタイルに合わせて選択できるコース設定
 *当サイトの利用者もeラーニングにより、ちょっとした仕事の合間にも学習ができると評判です。
e-ラーニング」とは
 動画教材がインターネット回線を利用して、いつでもどこでも学習ができるシステム。
 (対応端末はパソコン、スマートフォン(iphone・Androidともに対応)、タブレット端末で利用できます)


合格体験記

  合格体験記
勉強を始めた頃は実務に関連のない科目も多く、なかなか効果も出ず、投げ出したくなることもあるかもしれません。
始めから内容をすべて理解し、記憶するつもりで始めるのは無理があります。
過去問を繰り返し繰り返し学習するうちに徐々に理解を深めて行けば良いのです。
くじけそうになった時は、「合格体験記」を読んで自身を鼓舞し、最後までがんばり、合格をつかみ取って下さい。



おすすめ書籍

 ***お勧め参考図書***